定額料金、予約なしでレッスン受け放題のNativeCamp(ネイティブキャンプ)の無料トライアルに登録する方法について紹介します。
「ネイティブキャンプの登録方法がよく分からない」
「本当に無料?急に課金されたりしない?」
登録前に不安を感じている人のために、詳しく手順や注意点を見ていきたいと思います。
ネイティブキャンプの登録方法
まずはユーザー登録しよう
7日間の無料トライアルに登録するには、まずユーザー登録が必要です。スマホかPCでネイティブキャンプの公式サイトにアクセスしましょう。
メールアドレス、パスワード、ユーザーネームを設定したら、次にクレジットカード情報を入力します。
クレジットカード情報を入力する
中央の画像にある「クレジットカード情報を入力」ボタンを押して、レッスン料金の支払いで使うクレジットカード情報を入力します。
急にカード情報を求められるので警戒するかもしれませんが、これをしないと無料トライアルを使うことはできません。
ネイティブキャンプ運営側はクレジットカードを入力する理由を次のように説明しています。
ネイティブキャンプでは、無料トライアルレッスンの多重利用防止の観点より、会員の皆様にはクレジットカード情報の入力をお願いしております。無料トライアル期間(7日間)終了日までに退会処理をして頂ければクレジットカード情報は削除され、月額利用料、その他費用は一切発生致しませんのでご安心ください。尚、ご継続をご希望される場合は無料期間後に自動的に本会員へと移行いたします。
何度も無料登録されるのを防ぐのが目的のようですね。細かいところはよく分かりませんが、退会処理をすればカード情報もシステム上削除されるそうです。
ただし、退会処理をしなければ自動的に課金がスタートします。無料トライアル後に正式な会員にならないと決めた人は放置せずに退会処理をきちんと行いましょう。
カード情報を入力したら次はアンケートに回答します。アンケート終了後、会員登録が完了したというメッセージが表示され、無料トライアル期間が表示されます。
ユーザー情報を設定する
次にユーザー情報の詳細を設定します。性別とプロフィール写真の設定を求められるので当てはまるものを選択して先へ進みます。
レッスン開始までのガイダンス動画を見る
性別、プロフィール写真を登録したら、サービスの利用方法について紹介した動画を見ることができます。これを見ればレッスン開始までのプロセスを把握できます。とりあえず動画の中身をチェックしておきましょう。
SMS認証を行う
最後に本人確認のため、SMS認証(電話番号認証)が必要となります。
クレジットカード情報、別に要らなくない??
自分の携帯電話の番号を入力してください。するとネイティブキャンプのほうからSMSで認証用の4桁の番号が送られてきます。その数字を入力して、本人確認を行ってください。
ここまで無事に完了すれば、ユーザー登録完了です。
スマホのアプリをインストールする
レッスンを受けるにはスマホのアプリをインストールする必要があります。アプリはiOS、Android両方で入手可能です。「ネイティブキャンプ」と検索すれば、すぐに見つけられますよ。
アプリのインストールが完了したら、先ほど登録したメールアドレスとパスワードでログインできます。
これでレッスン受け放題の準備完了です!
とりあえずレッスンを受けてみよう
アプリ上でレッスンを申し込みたい講師を探す
アプリ上でログインに成功すれば、講師を検索する画面が表示されます。常に数十人の講師が待機してくれています。講師の顔写真の下にあるマークで空き状況を確認できます。
- 青色のマーク=今すぐレッスン可能
- 黄色のマーク=準備中(10分以内で復帰予定)
- 赤色のマーク=現在取り込み中
また、検索画面では講師の年齢や国籍、対応可能な教材などの様々な条件で絞り込みができるので、自分の希望に合った講師を見つけやすくなります。
講師の顔写真の部分にタッチすれば、講師のプロフィール画面が表示されます。自己紹介の動画、対応可能なレッスンのほかレッスンの実績、ユーザー評価も公開されています。高評価やレッスン数が多いほど、能力が高く経験が豊富な人だと判断できます。
講師プロフィール画面で「今すぐレッスンへ進む」ボタンを押せば、講師との通信が接続されて、レッスン開始できる状態になります。
レッスンの予約もできるが、コイン購入が必要
ネイティブキャンプではレッスンの予約も可能です。講師のプロフィール画面で「予約する」ボタンを押すと講師の空いているスケジュールを確認できるので、希望する日時を選択します。
ただし予約にはコインが必要です。コインは有料で定額料金とは別で料金がかかります。
無料トライアル期間中は、登録時に500コインが無料で付与されるので、予約機能も無料で何度か試すことができます。
スマホのレッスンではイヤホンを装着しよう
スマホでレッスンを受けるときは、イヤホンを必ず付けましょう。講師の声や、音声教材をはっきり聞こえる状態にしないとレッスンに集中できませんからね。なお、カメラやマイクはスマホに搭載されているものを使うので、特に新しく準備しなくても大丈夫です。
ARKARTECH T6 イヤホン 高音質 イヤフォン カナル ハイレゾ iPhone カナル型 高音質イヤホン イヤホンマイ...
PCを使う場合は、レッスン環境を整備しよう
PCのブラウザ上でレッスンを受ける場合は、カメラやマイクを自分で設定しなくてはいけません。自分のPCがレッスン可能な状態かどうかは、ネイティブキャンプのサイト上でチェックできます。
ノートPCであれば内蔵カメラが使えるので、以下のようなマイク付きのヘッドセットを1つ購入しておけばよいでしょう。
7日間過ぎれば本会員に!無料トライアルでも退会が必要
7日間過ぎれば本会員になって課金がスタート
ネイティブキャンプでは無料トライアルの7日間が終了すると、自動的に本会員になり定額料金が発生するシステムになっています。
無料お試しでお気に入りの講師や教材が見つかって正式に利用したい場合は、特に何もせずにレッスンを継続できるので便利ですが、逆の場合は注意しなくてはいけませんね。
ネイティブキャンプには「休会」制度はありません。無料トライアルでやっぱり登録するのをやめようと思ったときは、きちんと退会(解約)の手続きをしなければいけません。
退会(解約)を行うときはアプリ下部のメニューから「メニュー」を選択し、「契約情報」にタッチします。すると、次の画面の下のほうに「解約をご検討の方」とう文言が見えるはずです。ここをタッチすれば解約の手続きに進むことができます。
解約の方法さえ知っておけば、安心して無料トライアルができますね。
退会しても前に登録したアカウントで再入会が可能
一度退会しても、ネイティブキャンプのシステム上にアカウント情報は保存されます。学習履歴も消えずに保存されているので、ログインすればいつでも確認できます。
一回やめたけど、やっぱり正会員になりたいと思ったときは以前に登録したアカウントを引き継いで再入会ができるので、手間が省けます。
レッスンの復習をしたいときにも学習履歴のデータは使えるので、ありがたいですね。
レッスンを実際に受けてみた口コミ情報を知りたい方は、こちらの記事もぜひチェックしてみてください。
[kanren id="678"]
[box class="box32" title="7日間無料トライアル"]
ネイティブキャンプなら1日に何回でも英会話レッスンが受け放題!予約なしですぐにスタートできるから、忙しい社会人でもたくさんレッスンをこなして英会話力を伸ばすことができます。
ネイティブキャンプは「英国式カランメソッド」の正式提携校。カラン式の学習法なら通常の4倍の速度で英会話を習得可能です。
[/box]