オンライン英会話

NativeCamp(ネイティブキャンプ)は定額で受け放題!英会話初心者におすすめ【口コミ】

定額料金、予約なしでレッスン受け放題のオンライン英会話サービス、NativeCamp(ネイティブキャンプ)の口コミ、体験レビューを紹介します。

「英会話スクールとオンライン英会話で迷っている」

「気軽に受けられるオンライン英会話に興味がある」

私も自分で試してみましたが、いつでも気軽にSkype(スカイプ)不要でレッスンができるのはとても便利でした。ここからはネイティブキャンプのことは知っているけど、試してみようかどうか迷っている人のために、ネイティブキャンプのメリット・デメリットについて詳しく見ていきたいと思います。

ネイティブキャンプなら7日間の無料トライアルで体験できます。

ネイティブキャンプはこれが特徴のオンライン英会話!

ネイティブキャンプは「いつでもすぐに外国人講師とレッスンができる」を可能にしたオンライン英会話サービスです。

[list class="li-check li-mainbdr main-c-before"]

  • 定額料金で1日何回でもレッスンが受け放題
  • 予約なしですぐにレッスンがスタートできる
  • Skype(スカイプ)のインストール不要
  • PCブラウザ(ChromeかFirefox)でレッスン可能
  • スマホアプリでもレッスン可能(iOS、Android)
  • レッスン教材は全部で20種類
  • 「英国式カランメソッド」の正式提携校 効果的にスピーキングが身につく
  • 「TOEIC対策講座」もあるので、TOEIC学習者のニーズにも対応
  • 講師はフィリピン人が多いが、米国・英国などネイティブ講師もいる
  • 予約をしたいときはコインの購入が必要

[/list]

回数の制限なし、1日の自由の時間に気軽にレッスンができて、月額5,500円(税込)。
料金は他のオンライン英会話と比べると大差ありませんが、レッスン受け放題なので、回数を増やせば増やすほど、1回あたり料金を安くできます。



とにかく手軽!定額でレッスンが受け放題

最大のメリットは定額でレッスンが受け放題、予約不要というところです。

忙しくてレッスンを定期的に受けられない場合や、たまたま時間ができたという時に予約なしで今すぐレッスンできる講師を探せるのはとても便利です。

無料で使える教材も充実しているので月額5500円の定額料金でホントにレッスン受け放題です。

講師の検索画面を使えば、このようにレッスンをしてくれる講師をたくさん見つけることができます。常に数十人の講師が待機してくれています。講師の顔写真の下にあるマークで空き状況を確認できます。

  • 青色のマーク=今すぐレッスン可能
  • 黄色のマーク=準備中(10分以内で復帰予定)
  • 赤色のマーク=現在取り込み中

講師には一人一人のプロフィール画面が用意されています。自己紹介の動画、対応可能なレッスンのほかレッスンの実績、ユーザー評価も公開されています。高評価やレッスン数が多いほど、能力が高く経験が豊富ということの証左になります。

Skype不要で使いやすいシステム

レッスンで使うシステムも使いやすいです。新規登録すると、本当にすぐにレッスンが開始できます。

既存のオンライン英会話ではSkype(スカイプ)をPCやスマホにインストールしないとレッスンを受けることができませんでした。初対面の講師とレッスンするときは最初にSkypeのIDを交換する手間がかかり、面倒くさいです。

レッスン中もSkypeの画面と教材の画面をいちいち切り替えしなければいけないので不便でした。

ネイティブキャンプにはSkype不要、レッスン専用のシステムがあるので画面がとても見やすいです。

こちらはPCのブラウザ上でレッスンを受けている様子です。

このように左側に大きく教材が表示され、右側にビデオ通話やチャット画面が表示されるスペースがあります。基本的にこの1つの画面で完結なので、レッスンに集中しやすいです。

操作するときの注意点としては、このくらいです。
・PCの場合は対応ブラウザ(ChromeかFirefox)を使うこと
・レッスン途中で間違ってブラウザの閉じるボタンを押さないこと

ちなみにスマホでレッスンするときはこんな感じの画面になります。通話の画面がメインで、左右にスワイプすればチャット画面や教材の画面を見ることができます。画質、音質ともにクリアで十分レッスンが成立するクオリティでした。

教材も豊富 目的・レベルに合わせて選択できる

定額料金を支払えば無料で利用できる教材がネイティブキャンプにはたくさん揃っています。選択できるレッスンは全部で20種類です。

はじめてのレッスン
side by side
カランメソッド
ビジネスカラン
キッズカラン
TOEIC600点対策
TOEIC800対策
TOEIC公式問題集
文法
スピーキング
旅行英会話
トピックトーク
実践発音
5分間簡単クイズ
5分間ディスカッション
デイリーニュース
ニュース
キッズ‐レッツゴー
異文化コミュニケーション
フリートーク

なお、コースによっては有料の教材を購入する必要があります。

カランメソッド(英国で開発された通常の4倍の速度で英会話を習得できる学習法)では専用のテキストを購入しなければいけません。またTOEIC対策コースの中にも公式問題集の購入が必要なものがあります。

何から始めていいか分からないときは日本人カウンセラーに相談しよう

教材も充実、講師もたくさん。数と気軽さがネイティブキャンプの大きな特徴ですが、登録したばかりの人、オンライン英会話に慣れていない人は何をどうしていいのか分からなくなってしまいます。

それに機械が苦手でレッスンで使うマイクやカメラの設定をうまくできない人もいらっしゃるでしょう。

そんな時は日本人スタッフによるカウンセリングをお願いしましょう。

希望時間に予約すればカウンセリングシートに書いた内容を元に学習アドバイスをしてくれます。ただしカウンセリングはスマホアプリ上でしか利用できません。

アプリの講師検索画面でカウンセラーを見つけることができます。無料で利用できますが、ユーザーからの評価・レビューはかなり高いです。

・ご自身の体験も踏まえながら、わかりやすく丁寧に説明いただきました。

・やわらかい印象で不安を和らげてくださいました。

・相談した内容に合わせて、それ以上の提案をして頂きとても参考になりました。

*「ネイティブキャンプ」アプリより引用

 

1人で悩んでいるより、どんどん疑問や不安を投げかけてレッスンを1秒でも早く体験しましょう。

レッスンの通信料金は無料だが、データ使用量には注意しよう

ネイティブキャンプでは、レッスン中の通信料金は無料です。国際電話のように通話料金を後から請求される心配は不要です。

1レッスン(25分)にかかるデータ通信料はPCで300MB、スマホアプリで100MB程度です。

インターネットプロバイダーと契約して自宅にWifi環境を準備してあれば、データ通信量についても気にする必要は一切ありません。ただしスマホの4G回線でレッスンを何度も受けていると、通量量の上限に達してしまう可能性もあるので要注意です。

ちなみにPCでレッスンを受ける場合は対応ブラウザがGoogle ChromeかFirefoxに限られているので事前にインストールしておく必要があります。(PC推奨環境の詳細はこちら

レッスンにイヤホン、ヘッドフォンは必須!

スマホアプリでレッスンを受ける時はイヤホンをつけましょう。カメラ、マイクはスマホに内蔵されているので特に用意しなくても大丈夫です。

PCでレッスンを受ける場合は、マイク付きのヘッドセットを1つ用意しましょう。

講師は多国籍 フィリピン、アメリカ、イギリス、カナダなど

レッスンが受けられる講師は色々な国の出身の人がいて英語は世界語ということを実感します。

一番多いのはフィリピン人ですね。年齢は20代、女性の割合が高いです。

講師のキャラも様々ですが、基本的にサービス業なのでフレンドリーな態度で接してくれます。ユーザーのコメントやレビューが公表されるので、生徒に満足してもらえるように一生懸命に指導してくれます。

「フィリピン人の英語は訛っているから間違った発音を覚えてしまうのでは?」

こんな心配を感じている人もいるかもしれませんが、不要な心配です。フィリピンでは英語を第二公用語として学校教育もすべて英語で行われるので一定の教育レベルにある人なら日本人よりはるかに上手な発音で話すことができます。

発音やアクセントは国籍によってどうしても癖が出るものです。同じ英語でもイギリス人とアメリカ人とではかなり違った感じに聞こえることもあります。

スピーキングについてはネイティブスピーカーのレベルを目指すというより、どの国の人と話しても理解してもらえる程度の、クリアで分かりやすい発音、アクセントを習得すればOKなのではないかなぁと、私は思います。

そういう意味では、ネイティブスピーカー以外の様々な国籍の人とコミュニケーションができるのもネイティブキャンプの魅力の1つです。

予約したい時は「コイン」の購入が必要

「毎週火曜の夜9時からレッスンを開始したい」
「お気に入りの先生に継続してレッスンをしてもらいたい」

ネイティブキャンプには、自分の予定や希望に合わせて先生を指名できる「予約機能」があります。お気に入りの先生のレッスンや、英国式カランメソッドのレッスンを受けたい場合には「コイン」を購入しなければいけません。

1回のレッスンの予約には、100コイン必要です。

料金表を見ると500コインで1000円とあるので、1回の予約で200円程度かかるという計算になります。

混雑具合は?予約なしでは先生が見つからないことも多い

ネイティブキャンプの売りは「予約不要で受け放題」というところです。

しかし最近は生徒の数もかなり増えてきているのでしょう。実際に使ってみると、会社の昼休みや夜間などの混雑する時間帯では、今すぐレッスン可能な講師を見つけるのはなかなか大変でした。

講師の検索画面では「今すぐレッスン可能」というマークが表示されるのですが、講師のプロフィールが書かれた詳細画面を開いてレッスンの申込をしようとすると、もう「取り込み中」になっており、レッスンができないというケースが何度もありました。

日本人の生徒が集中して利用する夜間などは、予約なしでレッスンを何度も受けるのはほぼ不可能な状況でした。受け放題のメリットを活かすのであれば、予約は確実にしたほうがいいです。

ただし、予約に必要なコインの購入費用は、定額料金に上乗せして請求されます。予約機能を使うと出費が増えるシステムになっているのですね。

ネイティブキャンプはこんな人におすすめ!

とにかく気軽に英会話を始めてみたいビギナーの方にネイティブキャンプはおすすめです。

最初は不安でも実際に体験してみると英会話は楽しいものです。

通学型の英会話学校を検討しているけど、通うのが面倒だと思っている人はまずネイティブキャンプで英会話を体験してみるといいでしょう。

[kanren id="710"]

オンライン型のレッスンで、専用のアプリをインストールしておけばいつでもスマホでレッスンが受けられるので、忙しい社会人でも仕事の昼休みを活用したり、早起きして朝の時間を活用することもできます。レッスンは基本1回25分ですが、時間がなければ途中で終了することもできます。

教材も豊富なので、自分の好み・レベルに合わせて選ぶことができます。受け放題なのでいくつか試して自分に合った教材を絞り込めば有意義なレッスン時間をすごすことができます。

ネイティブキャンプで本当に英会話が上達するのか?

英語のアウトプットの機会が圧倒的に少ない日本人にとって、ネイティブキャンプのようなオンライン英会話を活用すれば「数をこなす」ことが簡単にできます。しかもネイティブキャンプは定額で受け放題です。

たくさんレッスンを受けることで外国人と話すことの抵抗感をなくし、英語で受け答えするための思考回路をきたえることができます。地道に続けていけば、数が質に転化するタイミングが来るでしょう。

しかし、レッスンを成立させるための最低限のインプットは必要です。本当に一言も英語が話せない状態でレッスンを申し込んでも、講師と意思疎通ができません。それではレッスンの25分がもったいないです。

こちらのページを参考にして、レッスン開始時の必要最低限のやり取りの流れは覚えておきましょう。

レッスンの後は必ず復習の時間を取ろう!

第二言語習得(SLA)の研究などでよく言われるのがインプット7割、アウトプット3割というバランスが外国語を効率的に習得するのに適した比率だと言われています。

つまり英会話(アウトプット)だけをしていても英語力は伸びないし、文法や語彙などのインプット型の学習が英会話力にも影響するわけです。

インプット型の学習とアウトプット型の学習のサイクルを回すことを意識することで、オンライン英会話を最大限に活用して英語力を伸ばすことができます。

1回レッスンをうけたら、最低でも30分は復習の時間を確保しましょう。使用したテキストをもう一度自分で音読し、わからない単語の意味を調べましょう。文法でわからないことがあれば、参考書の解説などをしっかり読んで、文法構造も正しく理解できるようになりましょう。

文法を理解すれば、先生が話す英語を語順のとおりに理解できるようになるので、コミュニケーションがスムーズになり、レッスン中の会話もどんどん楽しくなりますよ。

[box class="box32" title="7日間無料トライアル"]
ネイティブキャンプなら1日に何回でも英会話レッスンが受け放題!予約なしですぐにスタートできるから、忙しい社会人でもたくさんレッスンをこなして英会話力を伸ばすことができます。

ネイティブキャンプは「英国式カランメソッド」の正式提携校。カラン式の学習法なら通常の4倍の速度で英会話を習得可能です。



[/box]

おすすめ英語アプリ

スキマ時間を使ってTOEIC、英会話の勉強したい人におすすめなのがスタディサプリENGLISHです。

(1)TOEIC対策ベーシックプラン
⇒基礎文法からパート別の対策や問題演習までカバーしたTOEIC対策アプリ

(2)TOEIC対策パーソナルコーチプラン
⇒ベーシックプランの教材+オンライン専属コーチの学習サポート付き

(3)ビジネス英会話コース
⇒会議やプレゼンなど実践的なビジネス英会話を習得できるコース

1日最短3分から!TOEICスコアを上げたい人にはTOEIC対策コース、実践的な英会話スキルを磨きたい人にはビジネス英会話コースがおすすめです。下記のレビュー記事も参考にして目的に合った英語学習をスタートしましょう。

「TOEIC対策ベーシックプラン」の特徴や効果など1年使った体験談
「TOEIC対策パーソナルコーチプラン」を3ヶ月受講した体験談
「ビジネス英会話コース」の特徴や学習効果のレビュー記事

-オンライン英会話
-