スタディサプリENGLISH

スタディサプリENGLISHの退会・解約方法【画像で解説】

リクルート社が提供する英語学習アプリスタディサプリENGLISHの解約方法について紹介します。

私自身もかれこれ12ヶ月近く利用しており個人的には気に入ってますが、もし無料体験期間中に合わないと思ったら退会しましょう。

7日間は無料ですが、放置しておくと課金が自動的にスタートするので、要らないと思ったら解約の手続きをしないといけません。

 

しばらく使う予定がないから一時的にお金を払うのもストップしたいという要望にもスタディサプリENGLISHは対応しています。

過去の学習履歴データは残しつつ、一旦ストップすることも可能です。

トシオ
スタディサプリENGLISHには「日常英会話コース」と「TOEIC対策コース」の2種類がありますが、どちらの場合も解約・退会方法は同じです。

本記事ではスタディサプリENGLISHの退会、解約の手順について画像付きで解説します。

スタディサプリENGLISHの退会・解約方法は2通り!

スタディサプリENGLISHの利用をやめたい場合、2通りのやり方があります。
[box class="box1"]
(1)プレミアムサービスの解約(支払いの停止)
(2)スタディサプリENGLISHを退会
[/box]

(1)プレミアムサービスの解約は、次回以降の支払いを停止します。当然ですが、停止すると有料の機能・教材は使えなくなります。

「一時的に休みたい」「しばらくしたら利用を再開するかも」という人は(1)だけで十分です。

 

(2)スタディサプリENGLISHを退会はユーザー情報ごと消したい場合に選択します。

退会すると、これまでの学習データがすべて削除されるので、その点だけ注意しましょう。

 

なお、スタディサプリENGLISHを退会しても、リクルートIDは削除されません。

リクルートIDはリクルート社のその他のサービスを利用するときにも必要なので、それまであえて削除する必要はないでしょう。

スタディサプリENGLISHの退会方法の解説

ここからは画像付きで退会方法について説明いたします。

画面では「日常英会話コース」のほうをお見せしていますが、「TOEIC対策コース」でも基本的に方法は同じです。まずスタディサプリENGLISHアプリのトップ画面で左上に表示されるメニューを開きます。

メニューが開いたら、次に「設定・その他」を押し、設定画面を開きます。

「設定・その他」の画面を下にスクロールすると一番下の部分に「スタディサプリENGLISHの退会」というメニューがあります。

それを押してください。

次に表示される画面で、

・プレミアムサービスの解約(支払いの停止)
・スタディサプリENGLISHを退会

のどちらかを選択します。

 

プレミアムサービスの解約の場合は、画面の一番下にある「プレミアムサービス解約する」ボタンを押して解約の手続きを完了します。解約手続きが終了した後もアプリにはログインできるので、いつでも再開できます。

 

スタディサプリENGLISHの退会の場合は、学習履歴、レッスンの進捗、学習時間などのデータも削除されます。

注意事項を確認した上で、退会の手続きを完了させましょう。

気が向いたらまたスタディサプリENGLISHで勉強しようと思っている人は「プレミアムサービスの解約」だけをしておくのがオススメです。

これまでの学習データはそのまま維持されます。

スタディサプリENGLISHには返金制度もある

スタディサプリENGLISHには、途中で解約した場合の返金に対応する仕組みもあるのでお金を損する心配はありません。

返金制度に詳しく知りたい方は、こちらの記事をチェックしてみてください。

[card2 id="5084"]

スタディサプリENGLISHの登録手順はこちら

スタディサプリENGLISHの登録方法や登録時の注意点についてはこちらで解説しています。

[card2 id="4306"]

 

スタディサプリENGLISHは、7日間まで無料お試しができます。

・仕事で急に英会話が必要になった!
・昇進のためTOEICスコアを200点UPさせたい!
・オンライン英会話で外国人と話すのは抵抗がある!

これらに当てはまる人、興味を持った人は気軽にトライしてみましょう。

[list class="li-tandb strong"]

[/list]

おすすめ英語アプリ

スキマ時間を使ってTOEIC、英会話の勉強したい人におすすめなのがスタディサプリENGLISHです。

(1)TOEIC対策ベーシックプラン
⇒基礎文法からパート別の対策や問題演習までカバーしたTOEIC対策アプリ

(2)TOEIC対策パーソナルコーチプラン
⇒ベーシックプランの教材+オンライン専属コーチの学習サポート付き

(3)ビジネス英会話コース
⇒会議やプレゼンなど実践的なビジネス英会話を習得できるコース

1日最短3分から!TOEICスコアを上げたい人にはTOEIC対策コース、実践的な英会話スキルを磨きたい人にはビジネス英会話コースがおすすめです。下記のレビュー記事も参考にして目的に合った英語学習をスタートしましょう。

「TOEIC対策ベーシックプラン」の特徴や効果など1年使った体験談
「TOEIC対策パーソナルコーチプラン」を3ヶ月受講した体験談
「ビジネス英会話コース」の特徴や学習効果のレビュー記事

-スタディサプリENGLISH