英会話教材を買う前は「自分のレベルに合っているのか」「本当に使いこなせるのか」と不安になるものです。英会話教材の広告は大げさな表現が多いなので販売側のいう事を鵜呑みにするのはハッキリ言って危ないです。
プライムイングリッシュはリスニングとスピーキングの技能を伸ばすのに有効な教材ですが、教材が想定している学習者の英語レベルと自分のそれが合っていないと損をすることになります。

「アルファベットもよく覚えていない」「中学で習う文法をほぼ忘れている」など超がつく初心者にはおすすめできない教材です。
また、海外ドラマや洋画のセリフを余裕でリスニングできるようなハイレベルの人の場合、簡単すぎて使う意味がありません。
どんな英会話教材にも当てはまることですが、プライムイングリッシュにも対象レベルがあります。
本記事ではプライムイングリッシュを実際に使ってみた筆者が、どれくらいの英語力の人におすすめできるのかを詳しく説明いたします。
他の教材で挫折した人におススメ
【悲報】アルファベットや中学英語が分からない超初心者には向かない

- アルファベットのABCもうろ覚え
- 中学で習った英単語を覚えていない
- 中学レベルの英文法を理解できていない
英語が苦手な「超初心者」にとってはプライムイングリッシュは難易度が高すぎる教材です。
自分のレベルとかけはなれた教材を使っても効果はないので、興味があったとしてもオススメはできません。プライムイングリッシュを使う前に中学英語で習う基本的な単語と文法を復習したほうが良いです。
たしかに"I have two sisters."や"I'm a student."のようにすごく短い言葉なら丸暗記もできて、自分でも口に出して言えるようになるでしょう。
ですが、プライムイングリッシュに載っている英文はもっと長いので意味を理解せずに丸暗記するのは苦行でしかありません。
丸暗記だと、自分が言いたいことに合わせてフレーズを応用することもできないので実際の会話でも使えません。
遠回りに思えますが、そのほうが自分の糧になる成果を得られます。

CDも付いているので、テキストを読むだけでなく自分で英語を声に出して読む練習もしながら英語の基礎をまずは定着させましょう。
-
-
関連記事英語習得に文法は要らない?ゼロから英語を学び直す人に知ってほしい真実
続きを見る
プライムイングリッシュを効果的に使える英語レベルはこんな人

超初心者には難易度が高すぎるプライムイングリッシュがおすすめな人は受験英語で文法やリーディングを中心に勉強してきたような人です。
つまり、中学・高校で習う文法を理解できていて、受験勉強のときに長文読解の練習をしっかり積んできたけどリスニング・スピーキングには苦手意識を抱えているような人であれば、プライムイングリッシュで学習効果を実感できます。

中学英語の文法、単語を理解しているレベルの人

プライムイングリッシュの会話テキストに載っている英文は、ほとんどが中学3年間で習う文法で作られています。
英単語も大学受験で問われるような難しいものはほとんど出てきません。
そのかわりネイティブが日常的に使うような表現、言い回しがたくさん出てきます。
それらを覚えるのに少し苦労しますが、基本的な進め方に従って学習を進めていけばリスニング・スピーキングが伸びていくのを実感できますよ!
入試で長文読解は頑張ったけどリスニングに苦手意識がある人
受験英語で長文読解、文法、単語はかなり勉強したけどリスニングに苦手意識がある人にもプライムイングリッシュはおすすめです。
このレベルの人は受験英語で基礎はできています。
英文を読むとき、英語の語順の通りに読み進めていくスキルが身についている人であれば、プライムイングリッシュで紹介されているネイティブの発音(音声変化)を理解し、音と文字を頭の中でリンクさせることでリスニング、スピーキングを大きく成長させることが可能です。
プライムイングリッシュの学習の進め方に沿って、自分でもしっかり声に出す練習を継続すれば必ず効果を実感できますよ。
TOEICの点数を上げたいけどリスニングのスピードについていけない人
TOEICの点数を上げたい人で、受験英語で読むのはできるけどリスニングが苦手な人にもプライムイングリッシュは効果的です。
TOEICのリスニング問題のナレーションより速いプライムイングリッシュの教材でリスニングのコツをつかむことでTOEICのリスニングがゆっくり、はっきり話されているように感じられるようになります。
リスニングで伸び悩んでいる人は、少し回り道になってもプライムイングリッシュで学んでいる価値はあります。
TOEIC700~800点レベルでTOEIC以外の英語だとリスニングができない人
「TOEICのリスニングは自信をもって聞き取りができるんだけど、それ以外のニュースやドラマの英語だとついていけない...」
そんな人にもプライムイングリッシュは効果的です。
いきなりニュースやドラマを聞いても全然ついていけないと挫折するので、プライムイングリッシュの短い会話で生の英語に慣れてから、自分が本当にやりたいニュース・ドラマの英語にトライしてみましょう。
ナチュラルスピードの英語で起きている音声変化、ネイティブの発音の特徴を理解しないままでは、ニュースやドラマの英語をどれだけ聞いても右から左に流れていくだけで意味はありません。
他の教材で挫折した人におススメ
プライムイングリッシュは英語上級者には簡単すぎるので必要なし

プライムイングリッシュの教材レベルが低すぎて使う価値がない人も当然います。
既に海外ドラマや洋画を字幕なしで視聴して内容を理解できる人、ネイティブスピーカーとも普通に会話できるような人の場合、プライムイングリッシュが目標とする英語力を既に身についています。
そのような人は、あえてプライムイングリッシュで学ぶ必要はありません。
英語を学ぶというより、「英語で学ぶ」段階に入っているので自分のニーズや興味関心に合わせて英語を使いこなしていきましょう。
プライムイングリッシュを使えばドラマ形式で楽しく発音、リスニング、スピーキングを強化できる

プライムイングリッシュは数多くある英会話教材の中でも、実践的なトレーニングができる優良教材です。
- 中学英語の文法、単語を理解できているレベルの人
- 入試で長文読解は頑張ったけどリスニングに苦手意識がある人
- TOEICの点数を上げたいけどリスニングのスピードについていけない人
- TOEIC700~800点レベルでTOEIC以外の英語だとリスニングができない人
これらに当てはまる英語学習者にとっては効果的な教材であり、6ヶ月で英会話ができるようになるという宣伝文句はウソではないです。

詳しい学習法や効果について知りたい方は、こちらのレビュー記事もあわせてお読みください。
-
-
関連記事プライムイングリッシュ 6ヶ月で感じた効果は?学習法・使い方など 【体験談 口コミ】
続きを見る
プライムイングリッシュは学習の進め方のガイドラインもしっかりしているし、テキストも続けやすいボリューム感です。
スピードラーニングなど他の英語教材で挫折してしまった人にもオススメです。
公式サイトから購入すれば以下の特典も無料で受けることが可能です。
公式サイトの購入特典
- メールでの質問対応、学習サポート
- 限定公開の発音講座動画
- 14日以内の全額返金保証
したがって、公式サイトから購入するのが、もっともお得です。
14日以内の返金保証も付いているので、英会話の上達を目指す人はぜひ一度使ってみてくださいね。
